Office 2010に対応-スライド切り替えには動きや音を付けられる

スライド切り替えには動きや音を付けられる

スライドショー実行時にスライドが切り替わる際の効果(動きや音)を付けることがで
きます。切り替え効果はスライドごとに設定したり、複数のスライドにまとめて同じ効果
を設定したりすることができます。

スライド切り替えには動きや音を付けられる

効果の再生確認をするには

スライドに設定された効果を再生確認する方法はさまざまあります。実際のスライドショーを実行して行う方法もありますが、標準表示の状態ですばやく確認したい場合は、[画面切り替え]タプにある[プレビュー]ボタンをクリックします1.スライドベインで再生のプレビューが行われ確認ができます2。

効果の再生確認をするには

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

 

Office 2010に対応-プレゼンシナリオは「ノート」に入力

プレゼンシナリオは「ノート」に入力

プレゼンテーション時に話す内容をシナリオとして入力したい場合は、「ノート」を活用
します。ノートの入力は、[標準]表示のノートペインで入力する方法と、ノート表示に切
り替えて入力する方法があります。ノートに入力した内容は、スライドと一緒に印刷できるほか、スライドショー時に表示することも可能です。

プレゼンシナリオは「ノート」に入力

ノート表示に切り替えて入力する

ノートに入力する方法は、標準表示のノートペインを利用して入力する方法と、[表示]タプの[ノート]ボタンをクリックし1、ノート表示に切り替えて入力する方法があります2。ノート表示では、文字のほか、図形や表の挿入も可能です。この画面は、印刷時のレイアウトで「ノート」を選択したときの状態を作成できますので、プレゼンのシナリオだけでなく、スライドを利用した資料作成画面として活用できます。

ノート表示に切り替えて入力する

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-Excelから貼り付けたグラフは“魅せ方”で勝負

Excelから貼り付けたグラフは“魅せ方”で勝負

Office 2010 Excelで作成したグラフをPowerPointに貼り付ける操作は簡単ですが、そのままスライドショーで見せると、意図する目的が伝わりにくい場合もあります。たとえば、折れ線グラフなどは、線を太くしたり、マーカーを非表示にしたりするなどして、目立たせる系列とそうでないもののメリハリをつける編集を行います。

Excelから貼り付けたグラフは“魅せ方”で勝負

棒グラフでメリハリをつけるコツ

折れ線グラフは線の太さや、色、種類などで変化を付けますが、棒グラフは目立たせたい系列を選択し1、塗りつぶしの色を変更することで2、メリハリをつけられます。コツは、目立たせたい系列の色の彩度を高く、目立たせたくない系列の彩度を低くすることです。

棒グラフでメリハリをつけるコツ

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-グレースケール表示で モノクロ印刷の状態を確認する

グレースケール表示でモノクロ印刷の状態を確認する

PowerPointで作成したスライドを印刷する場合、カラー印刷だけでなく、モノクロで
印刷する場合があります。スライド上で設定されている色がモノクロ印刷ではどのような
状態になるのかを確認したい時は、「グレースケール」表示に設定します。文字が読める
か、図形の形がわかるか、などをチェックしましょう。図形のグレーが濃すぎて中の文字
が読めないなどの場合、オブジェクトごとに濃淡の調整を行いましよう。

グレースケール表示で モノクロ印刷の状態を確認する

[グレースケール]タブでオブジェクトごとに調整する

グレースケール表示にした際、スライド内のオブジェクトによっては、濃淡の調整を行うことができます。たとえば、プレースホルダーの箇条書きの行頭記号と文字色の濃淡を調整するには、オブジェクト(ここではプレースホルダー)を選択します1.そして、[グレースケール]タプの[選択したオブジェクトの変更]グループからボタンをクリックすることで2、行頭記号との濃淡を変化させることができます。

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-作ったけど見せないスライドは 「非表示」に指定

作ったけど見せないスライドは「非表示」に指定

PowerPointで提案書などを作成し、さらにその提案書を利用してプレゼンテーション
を行う際は、投影するスライドと投影しないスライドを指定できます。削除するのではな
く「非表示」にするだけで、ファイルを分ける手間もなく便利です。

作ったけど見せないスライドは「非表示」に指定

非表示にしてもスライド番号は変更なし

非表示スライドはスライドショー中に見せないスライドとして指定するだけなので、スライド番号などの変更はありません。そのため、スライドショー中は、非表示スライドの番号は欠番となり1、他のスライドの番号は変わりません2。

非表示にしてもスライド番号は変更なし

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

 

Office 2010に対応-オリジナルのテンプレートを 作れたらエキスパート確定

オリジナルのテンプレートを作れたらエキスパート確定

「テンプレート」とは、スライドの配色、背景、フォントなどを設定したひな形のことを
言います。会社ではオリジナルのテンプレートを共有していることが多いと思いますが、このテンプレートを使うだけでなく作成できたら、PowerPointのエキスパートといえるでしょう。

オリジナルのテンプレートを作れたらエキスパート確定 オリジナルのテンプレートを作れたらエキスパート確定

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-マスターを理解して全スライドの 編集を効率化しよう

マスターを理解して全スライドの編集を効率化しよう

スライドマスターの編集を行うことで、すべてのスライドに共通するデザインや書式を
一度に変更できます。プレースホルダーそのもののサイズや、位置、プレースホルダー内
の文字書式、箇条書きの行頭記号などあらゆる書式を一括編集できます。また、スライド
内のページ番号やフッターの位置や書式などもマスター画面で変更すれば、全スライドに
適用できます。

スライドマスターの編集

マスターを理解して全スライドの編集を効率化しよう

タイトルスライドの編集

タイトルスライドの編集

背景のデザインを変更するには

スライドの背景のデザインにさまざまな図形を組み合わせて指定してある場合は、スライドマスターの背景を選択して1、[書式]タプの[グループ化]から[グループ解除]を選択すると2、背景のグループ化か解除され、背景のデザインを変更できます3。図形の削除などを行うと、デザインの変更ができます4。

背景のデザインを変更するには

 

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-会社のロゴをすべての スライドに入れてと言われたら

会社のロゴをすべてのスライドに入れてと言われたら

会社のロゴなど同じ画像をすべてのスライドに挿入したい場合は、「マスター」を使いま
す。「マスター」はPowerPointで作成したすべてのスライドを一括して管理する役割を持っていて、マスター画面に画像などを入れれば、すべてのスライドに同じ内容の画像が挿入されます。

会社のロゴをすべてのスライドに入れてと言われたら

タイトルスライドにもロゴを挿入したい

最上位のスライドマスターにロゴ画像を挿入した場合は、タイトルスライドには、画像が挿入されません。タイトルスライドにもロゴを挿入したい場合は、レイアウト一覧からタイトルスライドを選択して1、ロゴ画像を挿入します2。

 

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-スライド番号を自動挿入する

スライド番号を自動挿入する

作成した資料にページ番号を付けたい場合は、「スライド番号」の挿入をします。また、
スライド番号は、タイトルスライドに表示しないこともできます。

スライド番号を自動挿入する

2枚目のスライド番号を1から始めたい

タイトルスライドの番号を非表示にして、以降のスライドから「1,2,3.…」と連番でスライド番号を付けることができます。[ヘッダーとフッター]画面で、[タイトルスライドに表示しない]にチェックを付けます。さらに、[デザイン]タブの[スライドのサイズ]ボタンから[ユーザー設定のスライドのサイズ]を選択します。[スライドのサイズ]画面で、スライドの開始番号を「O」に指定します1.

2枚目のスライド番号を1から始めたい

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-すべてのスライドに 会社名を入れるワザ

すべてのスライドに会社名を入れるワザ

すべてのスライドに同じ内容の文字を挿入したい場合は、「フッター」を利用します。通常、フッターはスライドの下部に配置される仕組みになっていますが、選んでいるデザインによっては、スライドの上部に配置される場合もあります。位置は、マスターで自由に変更できます。

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。