Office 2010に対応-複雑な図形はグループ化しておくとぐっと扱いやすい

複雑な図形はグループ化しておくとぐっと扱いやすい

複数の図形を組み合わせて作成したものは、集合体としてグループ化しておくと、ま
とめて移動したり、コピーしたりできて便利です。複雑な図形を作成した場合に必ず押さ
えておきたい機能です。

複雑な図形はグループ化しておくとぐっと扱いやすい

グループ化した図形を図として保存する

複数の図形を使って地図などの大作を作成した場合は、図として保存しておくと、活用度が広がります。保存の際は、あらかじめグループ化した図形で右クリックして1[図として保存]を選択します2。保存ダイアログで好きな場所に保存しましょう。

グループ化した図形を図として保存する

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-図形を等間隔で並・べるには[配置]ボタンを使いこなせ!

図形を等間隔で並・べるには[配置]ボタンを使いこなせ!

複数の図形を等間隔で配置する際に、図形をドラッグ操作で一つずつ移動するのは、効率が悪く、しかもあまりうまくできません。こんなときに、対象となる図形をまとめてきれいに配置する方法があります。[描画]ツールの[書式]タプにある[配置]ボタンを使えば、等間隔の配置や整列が1クリックでできて便利です。

図形を等間隔で並・べるには[配置]ボタンを使いこなせ!

複数の図形を右や左に揃えて配置するには

[配置]ボタンの[○○揃え]を利用すると、[整列]以外にも左や右に揃えたり、中央に揃えたりすることができます1。[整列]と併せて使いこなすと、操作効率のアップだけではなく、資料の見栄えなどもランクアップします。

複数の図形を右や左に揃えて配置するには

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-図形作成に最も効率のよい「完成品コピー」

図形作成に最も効率のよい「完成品コピー」

同じ図形を複数作成する場合は、コピー機能を活用します。複数の同一図形を作成する
場合に最も効率のよい方法は、作成した図形の書式を設定し、必要に応じて文字も入力・
編集した完成品を作ってからコピーする方法です。

図形作成に最も効率のよい「完成品コピー」

書式のコピー機能も使いこなそう!

図形作成において、もっとも手間がかかるのは、書式やスタイルを設定・変更する作業です。コピーしたい書式が設定されている図形を選択し1、[ホーム]タブの[書式のコピー/貼り付け]ボタンをクリックし2、書式を貼り付けたい図形上でクリックすれば3、書式だけをコピーできます4。作業効率アップのためには必ず身に付けたい機能です。

書式のコピー機能も使いこなそう!

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-知らないと恥!重ねた合わせた図形の順序変更

知らないと恥!重ねた合わせた図形の順序変更

図形は作成した順に常に前面に表示されます。図形同士を重ねたり、図形と他のオブ
ジェクトを重ねたりした場合、この重ね合わせの順序を変更する操作は必須です。変更
手順は、[書式]タプの[配置]グループから選択する方法と、右クリックした際のショート
カットメニューから選択する方法があります。

知らないと恥!重ねた合わせた図形の順序変更

スライドの全オブジェクト一覧を表示して順序変更する

スライド内に挿入した図形を含めたすべてのオブジェクトがどのような順序で表示されているかは[選択]ウィンドウで確認できます。ウィンドウを表示するには、[書式]タプの[オブジェクトの選択と表示]をクリックします1.この画面では、上から順にオブジェクトが前面に配置されているものが実際の図形種名などで表示されます2。[▲]ボタンで前面へ、[▼]ボタンで背面へ順序を変更できます3。

スライドの全オブジェクト一覧を表示して順序変更する

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

 

Office 2010に対応-図形同士をつなげる「コネクタ」は移動もラクラク

図形同士をつなげる「コネクタ」は移動もラクラク

図形作成の際に、図形から図形へ線や矢印、を引きたい場合は、「コネクタ」を利用するのがおすすめです。コネクタなら、片方の図形を移動しても、図形同士をつなげたままコネクタの形状が自動的に変更されます。

図形同士をつなげる「コネクタ」は移動もラクラク

コネクタの始点や終点位置を後から変更したい

コネクタの機能を使って線を引いたとき、後から始点や終点位置を変更することも可能です。作成後のコネクタの始点の位置に表示される緑のハンドルをドラッグして、開始位置や終了位置を変更できます1。

コネクタの始点や終点位置を後から変更したい

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

 

Office 2010に対応-図形内に文字を入力して編集する

図形内に文字を入力して編集する

作成した図形内には簡単に文字を入力できます。図形を選択してキーボードから文字を入力するだけです。また、入力後の文字は[フォント]グループや[段落]グループの機能を使って編集できます。
また、入力した文字のデザイン性を高めたい場合は、ワードアートのスタイルを設定することも可能です。

図形内に文字を入力して編集する

図形内に文字が収まらないときは

図形内に文字が収まらない場合は、図形内の余白を調整したり、テキストの折り返しを調整します。操作方法は、[書式]タプの[図形のスタイル]グループの[図形の書式設定]をクリックします1.[図形の書式設定]の[サイズとプロパティ]2から[テキストボックス]を開き3、上下左右の余白を指定することによって、図形内の文字の折り返し位置を調整できます4。また、[図形内でテキストを折り返す]のチェックを外せば、図形からはみ出して文字を入力することも可能です5。

図形内に文字が収まらないときは

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-「図形のスタイル」でデザインを決める

「図形のスタイル」でデザインを決める

図形作成直後は、選択しているスライドのデザインテーマに合わせた「塗りつぶし」や「線種」があらかじめ指定されています。この図形のデザインは、「図形のスタイル」から変更することができます。自分自身でぬりつぶし色や線種などを個別に変更することもできますが、スタイルからデザインパターンを選択すれば、スライドテーマとの統一感がとれた図形になります。

「図形のスタイル」でデザインを決める

「図形の効果」でさらに
デザイン性の高い図形にする

[書式]タプの[図形の効果]ボタンを活用すれば1、さらに図形のデザインの可能性が広がります。「影」「光彩」「ぼかし」など効果別にオリジナルの設定をすることもできますし2、[標準スタイル]には、複数の効果をセットにしたパターンが用意されています3。
自分自身で編集すると、頑張って凝っても効果がイマイチということがありますが、あらかじめ用意されているものを活用すると、短時間で洗練された図形にすることができます。

「図形の効果」でさらに デザイン性の高い図形にする
操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-意外と知らない拡大・縮小の裏ワザ

意外と知らない拡大・縮小の裏ワザ

作成した図形の拡大・縮小は図形の周りに表示されるサイズ変更ハンドルを使って自由
に行えます。縦横比を変更せずに拡大縮小したい、中心点を変更せずに左右に拡大縮小し
たい場合などは、キーボードのShiftキーやCtrlキーを押しながらドラッグするワザを覚
えておくと、状況や目的に合わせた編集操作ができます。

意外と知らない拡大・縮小の裏ワザ

2013はガイドが表示されて
位置合わせが便利になった!

 PowerPoint 2013では、図形を移動する場合に位置合わせの参考となるガイド機能が強化されました。図形をドラッグすると1、付近にある図形との間隔や、中心線、上下左右にそろえる際のガイド(赤の点線)が自動的に表示されます2。複数の図形の配置を意識しながら作成する場合に便利です。

2013はガイドが表示されて 位置合わせが便利になった!

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

 

 

Office 2010に対応-正円や正方形を描くワザ

正円や正方形を描くワザ

正円や正方形は、図形種にはありません。楕円や長方形を描く際にキーボードのshiftキーを使いながらドラッグすると、正円や正方形になります。この操作は、正円や正方形だけではなく、「基本図形」や「ブロック矢印」などで、作成後の縦横比を1:1で作成したい場合に活用できます。また、ワンクリックで描いた場合は、自動的に縦横1イン(2.54cm)の図形を作成できます。

正円や正方形を描くワザ

図形の縦横のサイズを数値で指定したい

大きさの決まっている図形を作成したい場合は、図形を作成後に、[書式]タプの[サイズ]グループの[高さ][幅]で数値を指定するか、上下の▲▼ボタンで指定します1。数値は0.01cm単位で指定できます。

図形の縦横のサイズを数値で指定したい

このガイダンスはMS Office 2010に適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は最安値のOffice 2010ライセンス認証を提供し、またOffice 2010 Professional Plusダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。

Office 2010に対応-まずは図形を作成してみよう

まずは図形を作成してみよう

図形作成は簡単です。目的の図形種を一覧から選択して、ドラッグで図形を描きます。
また、図形種によっては、作成後に黄色い変更ハンドルが表示される場合があり、ハンド
ルを操作することで、図形の形状を変更できます。

まずは図形を作成してみよう

黄色ハンドルのドラッグで形状を変更できる

図形作成後に黄色ハンドルが表示される場合は1、ハンドルをドラッグすることで2、形状を変更できます3。形状変更をすれば同じ図形でもさまざまなバリエーションに変化させることができます。

黄色ハンドルのドラッグで形状を変更できる

操作手順Office 2010 Professional Plusに適用し、その他バージョンのOfficeに使用する場合、操作方法と操作結果が若干異なります。 我々は激安のOffice 2010ダウンロード版を提供し、またMicrosoft Office 2010ダウンロードと60日トライアルも提供しております。こちらをクリックして詳細をご覧ください。